Moonlight Dream

PSO2で過ごした日々をのんびり書き綴っていければと思っています。
埋め込みの twitch動画を見ることが出来ない場合、 本ブログを見るときのURLを http → https に変更してみて下さい。
2020年7月より以前の記事に埋め込まれた動画は twitchの仕様変更に伴い、全てエラー出力されます。御了承下さい。
エラーになっている画面内の ゴーストのアイコンや twitchの文字をクリックすると、 当該動画ページに飛べるので、それをお試しください。

「これで皆ヒーローになれるんです!」「…?」

「この子、何言ってるのかしら?」の目ー
Ep5が始動してちょっと経ちました。
タイトルの通りのやり取りで「…?」となるプレイヤーがちょっと面白かったです。

そんなストラトス提唱のヒーローですが、あっという間にアークスたちの間に定着しましたねー。もう周りを見たらヒーローばっかり。もちろんレベル80のヒーローも珍しくないわけで。エレナたちのところでは、結局ショコラ姉さんにヒーローまずやってもらってますが、確かに強いんですよねえ。

ヒーローのこの強さ(というよりも戦いやすさ、かな)は想定通りらしいですね。なんていうんでしょう…Ep2でシュンカシュンランを連打するブレイバーが大増殖したのを思い出しちゃいます。あ、ディレクターが同じ人ですね。

まあ軽い皮肉は置いておくとしてー、実際ヒーローはアクションがとても面白いです。しかしながら、いきなり武器3種がPAも全て使える状態で放り出されるため、華麗なアクションをこなす前に指がもつれそうになりました。

色々あれこれ前情報は出ていましたが、とりあえずそういうのはリセットして武器一つ一つを使い込んでみて、慣れてから華麗な連携とか考えればいいかなー?という感じです。


今、ショコラ姉さんはもう少しでレベル75というところまでは来ています。ヒーローは2人やってるキャラがいるので、どうしてもリソースを集中できない弊害はあるものの、まあ何とかそこまでは。成長ペースについて、周囲の皆さんと比較するのは意味が無いので止めておきます(笑)。

クラスブーストなどがフルに聞いていることもあり、ショコラ姉さんはレベル30ぐらいで『セイカイザーソード』を振り回し、レベル40ぐらいで既に★12ユニット装備でした。こうなると、難易度SHぐらいまでは完全にオーバーキルになるため、連携とか考えるまでもなくどうかすれば通常攻撃だけでエネミーが消滅するという事になっちゃうんですよねえ。

ようやく各武器の特性は分かってきたかなあと思います。どの武器も相応に強い仕上がりとなっており、まあ既存クラスは立場なくなるかも?という印象も抱きますが、ヒーロー実は案外脆かったりするなとも思います。スーパーアーマーとか結構付くんだけど、だからといってダメージをそんな軽減したり回復したり出来るわけじゃないですからね。

ともあれ各武器についての私なりの理解をまとめてみます。
結局のところPAの特性をある程度把握しないと駄目だなあと思いました。特に長押しで武器切り替えが可能なPAが各武器に2つずつありますが、これ、別に武器切り替えが目的のPAじゃないんですよね。あくまで「長押ししたら持ち替える」ってだけで、そうじゃない短押し時のPA効果に着目し、それを使わないと大変もったいないことになります。

ヒーローソード

定点攻撃がし易い武器だなあと思いました。ちょっと癖ありますけど、ハンター時の大剣ほどではないかなと。特に通常攻撃が強かったりします。コンボ3段目の威力は並のPAより上だったり…。★13大剣なら、難易度SHのクエストを PAを使わずに通常攻撃だけでボスも含めて斬り伏せられます。また、武器アクションの気弾がかなりマズいレベルで使いやすいです。

武器アクション「気弾」
・気弾を前方に撃ち出してダメージを与えます。大剣装備時は、これが気軽なPP回復手段になります(ただし2段階チャージ時はPP回復不可)。ただ連打するだけで、タイムアタッククエストやボーナスクエストは終わってしまうことすらあります。
・押しっぱなしでチャージ可能。チャージ後の気弾は射程が大幅に短くなる(ほぼ近接と思うぐらいの方が当たると思います)代わりに威力が上がり、ダウン効果が付きます。またチャージ気弾の発射時にガードポイントがあり、エネミーの単発攻撃を弾きつつ反撃できます。
・スキル「コンボオーラショートチャージ」を覚えている場合、武器攻撃から気弾がいきなりチャージした状態で撃てるようになります。そうすると近接攻撃のフィニッシュとしても有用になります。一撃で与えるダメージの大きさは、これが大剣の中では最大クラスじゃないかなあ。
・スキル「オーラハイチャージ」を覚えていれば、2段階チャージできるようになります。ただ2段階になるまでのチャージ時間は結構長いので、乱戦の中で使うのは難しいかも。2段階チャージの気弾はさらに威力が上がります(一撃の威力はヒーローの全攻撃の中で、これが最大かな)。ただこれが当たってもPPは回復できません。

エネミーが単体(もしくは少数)なら「ライジングスラッシュ」で斬り捨てる、エネミーの集団を相手にする時は「ブライトネスエンド」で薙ぎ払う。エネミーに肉薄したい時は「フラッシュオブトリック」、エネミーから離脱したい時は「ヴェイパーオブバレット」という感じですかねー。

「ライジングスラッシュ」
ライジングスラッシュ
・大剣を上に放り投げる攻撃で、長槍の「トリックレイヴ」の最初にも似てます。放り上げた大剣がきちんと当たるように使うのがポイントです(そのためにかなり距離を詰める必要があります)。
・ボタンを長押しすると、さらにそれを追いかけるように自分が飛び上がり、ボタンを離すまでの間PP消費しながらその場で斬り続け、離すとフィニッシュの斬り下ろしになります。
・大剣を使った定点攻撃の雄です。ただ、最初の自分の位置より少し高度を上げたところで位置固定して切り続けるPAなので、同じ高さすぎると攻撃がスカスカと外れる可能性もあります。その辺の位置調節に気を使えば、かなり強力な連続攻撃を繰り出せます。
・一番火力が出るのは、飛び上がったところでボタンを放してフィニッシュに移行→通常攻撃を入れつつ また繰り返す…という方みたいです。

「ブライトネスエンド」
ブライトネスエンド
・前方に剣を横薙ぎして攻撃します。
・長押しでチャージとなり、チャージ完了してからボタンを離すと周囲に対する強力な範囲攻撃になります。思ったより射程は長く周囲のエネミーを殲滅するのに使えます。

「フラッシュオブトリック」
フラッシュオブトリック
・前方に突進して突きを入れます。そのまんまで優れた前方突進技です。エネミーとの距離を詰めて攻撃したい時に大剣を持っているなら、これの短押しを無条件で使ってもいいと思います。
・長押しで導具に持ち替えます。
・途中をステップでキャンセルしながらの高速移動によく使われてます。惑星アムドゥスキアの名物「落ちる足場」とかは、これの連打でらくらく飛び越えられます(その場合はステップとかでキャンセルはしないほうがいいかも)。

「ヴェイパーオブバレット」
ヴェイパーオブバレット
・レバーを倒した方向に移動しながら、前方に気弾を連射します。若干の無敵時間ありなのでエネミーの攻撃を回避する目的でも使えそう。前後左右好きな様に動けるため、距離を詰める/離す/脇に回り込む、など位置取りを調節するのに使えそうです。
・長押しで双機銃に持ち替えます。

ヒーローツインマシンガン

とにかく激しい手数の武器ですね。状態異常を引き起こすのに通常攻撃が非常に使える印象です。通常攻撃でもPPを消費します。ボタン押しっぱなしでPPが続くまで弾丸をかなり素早く連射し続けます(状態異常を狙いやすいです)。ガンナー時と比して双機銃の射程が飛躍的に伸びています。
他の武器使う場合でもPP回復用途で持ち替えるのはありかなと。

武器アクション「リロード」
・双機銃をくるくる回しながらPP回復します。リロードしながら歩くこともジャンプも可能で、空中だと通常より長く滞空します。
・JAタイミングで使うと「ジャストリロード」になり一気に回復し、さらにその後の回復スピードも急激に上がります。オービット武器要らなくなります。あんまり減ってる時は何度も「ジャストリロード」を繰り返すほうがPP回復速い印象です。
・PP回復する系統の武器潜在能力との兼ね合いがなんか複雑です。基本的に潜在能力によるPP回復の恩恵は受けられなくなると思えば良さそうです。
・『L/ステップJAコンボ』があるとステップ→ジャストリロードができてとても便利でした。

エネミーが同方向にまとまってるなら「ブランニュースター」、周囲を取り囲まれてるなら「ファイナルストーム」、大きな一撃与えたいなら「セカンドオブエッジ」、動かずに集中攻撃したいなら「モーメントオブトリック」って感じでしょうか。

「ブランニュースター」
ブランニュースター
・左右順番に貫通弾を撃ち出します。同じ方向にいるエネミーにまとめてダメージを与えられます。左右撃ち替える時にターゲットを切り替えることが可能。ボス相手でも十分立ち向かえる手数です。
・ステップ回避した直後に使うと威力アップします。

「ファイナルストーム」
ファイナルストーム
・舞い踊りながら周囲にダメージを与えます。ただ移動しながらなので攻撃範囲は広く見えますが、あんまり攻撃自体の射程は長くないようです。
・スーパーアーマーなわけではないので、いきなり攻撃止められることもあります。出すタイミングには注意ですね。

「セカンドオブエッジ」
セカンドオブエッジ
・軽く距離を詰めた後、高ダメージの一撃を撃ち出します。インフィニティファイヤー零式のフィニッシュと同じような感覚で使える印象。
・長押しで大剣に持ち替えます。
・双機銃で大きな一撃を決めたい時はこちらになります。武器切り替え目的だけのPAにしておくのは本当にもったいないと思いました。

「モーメントオブトリック」
モーメントオブトリック
・その場で前方に速射攻撃します。一切その場から動かずに攻撃できるのは双機銃の中ではこれだけだったりします。スタン効果もあるので、積極的に使っていきたいです。射程もかなり長いです。
・長押しで導具に持ち替えます。

ヒーロータリス

DoT(継続ダメージ)が特徴っぽく見えるし、それを使えるに越したことはないけど、スタン効果のあるPA攻撃が可能なので、地味に乱戦でも強かったりします。武器アクションの有効な使い方はまだまだ模索中…。

武器アクション「高速移動」
・長押しで移動ポイントをセット→短押しでそのポイントに移動…だけど、なかなか移動ポイントのセットが難しいですよね。肩越し視点で好きな方向に移動できるようになる…ぐらいに思っておくのが良いのかなあと思ってます。上方向に移動を繰り返すと、あっというまに高度制限になるところまで行けるそうです。
・移動ポイントセットして、エネミーに肉薄してDoTフィールド張って、短押しで離脱する…みたいな使い方とか出来たら格好いいのかなー。エネミーにポイントセットして一気に肉薄するのに使うとかもありっぽい。

DoT(=継続ダメージ)を与える2PAはフィールドを作る「ジェットホイール」と、エネミーに貼り付ける「ワイズハウンド」を状況に応じて使ってく感じでしょうね。その後 別武器に持ち替えてダメージをさらに上乗せするのが、ヒーローで火力を上げるのに有効なみたいです。持ち替えずとも、PP消費が非常に軽い「ダイブオブバレット」は単体攻撃のために連発しても問題ないと思います。PPに余裕があるなら「レーサーオブエッジ」で同方向のエネミーを複数巻き込むのが有効です。

「ジェットホイール」
ジェットホイール
・円状のDoTフィールドを形成します。ボス相手に使うのも充分有効だと思います。
・【訂正】一応引き寄せ効果あるみたいだけど、そう言われるまで気づかないレベルな気がします。余り範囲は広くないけどエネミーの引き寄せ効果があり、タリスで対集団戦をする場合、集めたところに他のPAを叩き込むといった戦術は必要になるかなと思います。
・フィールドは複数は張れません。
・ボタン長押しに全く意味がないんですよね(ただPAを連打するだけになります)。長押しで挙動が変化するPAがヒーローは多いので、ついつい変化を求めて長押ししちゃうんですけどね(笑)。

「ワイズハウンド」
ワイズハウンド
・ボタン押しっぱなしで発射待機状態になり、離すとロックしたエネミーのポイントに貼り付きます。貼り付いた後、しばらくDoTを与えられます。
・ボタン押しっぱなしの間に最大4ヶ所をマルチロックできるので、ロックできるポイントが複数ある大型エネミーに対して与えるダメージは1ヶ所に当てるよりも高められます。もちろん複数の異なる相手に飛ばすことも可能。

「ダイブオブバレット」
ダイブオブバレット
・レバーを倒した方向(ニュートラル時は後ろ)に移動しながら単発スタン弾を撃ち出します。PP消費が5なので割と遠慮なく使えるのに威力が大きいです。スタン効果もあるので地味に使い勝手も良い。導具は間合いを詰めたり離したりが重要なので、このPAで移動を兼ねて攻撃できるのは大きいかなと。
・タリス発射までの間に無敵時間があり(移動を始める前のことです)、エネミーの攻撃回避に利用することも可能です。
・長押しすると双機銃に持ち替えます。
・正直、短押しのこれが主力攻撃になるんじゃないかなと。

「レーサーオブエッジ」
レーサーオブエッジ
・貫通する単発スタン弾を撃ち出します。複数をまとめてスタンさせられるので、雑魚戦では非常に有用です。威力も高いです。このスタン弾だけであれば(=短押しであれば)移動を伴わないので、導具で定点攻撃が必要な場合はこちらになるかなと。空中でも位置キープします。
・長押しすると大剣に持ち替えます。持ち替える時にちょっと突進して追撃になります。突進した直後にステップとかジャンプでキャンセルして高速移動もできなくはないけどタイミングが難しく、高速移動したければ、素直に大剣で「フラッシュオブトリック」使ったほうが良さそうな感じです。
・短押しのこれも導具による攻撃のメインとして使えると思いました。「ジェットホイール」でエネミーを集めたところに、これを撃ち込むととても効果的です。

どうでもいいことですが…

武器持ち替えが可能なPAは、「~オブエッジ」なら大剣に持ち替え、「~オブバレット」なら双機銃に持ち替え、「~オブトリック」なら導具に持ち替えという一応の法則はありますね。

大剣持ち替え2種は、「セカンド」は「second」で「2番め」でも良さそうだけど「支援する」みたいな意味もあるんですね…どちらでも良さそう。ただ…「レーサー」は何の意味なのでしょうねえ。「racer」「lacer」はどう考えても どちらも違うような気がする…。

双機銃持ち替え2種は「ヴェイパー」が「蒸発する」の vaporなのかなあ。「ダイブ」は多分「飛び込み」の「dive」で良さそう。

導具持ち替え2種は「フラッシュ」は「閃光」とか「一閃」みたいな意味の「flash」で、「モーメント」は「瞬間」の「moment」と、これはどちらも素直にいけそうですかねー。

時々どういうネーミング由来なのか聞いてみたくなる時もあります、これに限らずねー。