Moonlight Dream

PSO2で過ごした日々をのんびり書き綴っていければと思っています。
埋め込みの twitch動画を見ることが出来ない場合、 本ブログを見るときのURLを http → https に変更してみて下さい。
2020年7月より以前の記事に埋め込まれた動画は twitchの仕様変更に伴い、全てエラー出力されます。御了承下さい。
エラーになっている画面内の ゴーストのアイコンや twitchの文字をクリックすると、 当該動画ページに飛べるので、それをお試しください。

色々行けるところが増えてきましたね

出ればいいというものでは…
「ああー、これはちょっと面倒ねー」

浮上施設はエリア2がボスエリアなので進行が速くて楽なのですが、同時に発生するEトライアルが時にヘビーなものになりがちで困ります。ビンゴ埋めでエレナもエリスも浮上施設に行ったのですが、そのたびにバル・ロドスとネプト・キャサドーラ&レオマドゥラードとで大乱戦に…。

しまいには、それらがバル・ドミナス、キャサド・バドゥール、マルドゥザリードといったレアエネミーになっていたりするので、さらに手間がかかります。ネプトロッドが拾えると、それはそれで嬉しいんですけどねー。

ここ最近のアップデートで行ける場所が幾つか増えました。中の人のリアル都合でなかなか集中していけるだけの時間が取れずにいるのですが、フレンドの皆様に色々と連れて行ってもらってます。

結構ドロップ運もだいじですよね
チャレンジクエストは少し予習をしてはいるものの、まだまだ安定したプレイが出来てはいません。イデアル装備を既に手に入れている人に、細々教えてもらいながらその後ろをフラフラついていって、初めてミッション5より先を見た…という体たらくです。

「その時にもらったチャレンジマイル > 今まで貯めてたチャレンジマイル合計」だったことからも、プレイが足りていないのは明らかですねえ。やっぱり全体的な流れを考えた上で、最初のインターバルからスキルやPAを計画的に取っていかないと、先に進むのは難しいなあという印象です。

なので「レベル格差がある人とも楽しめるコンテンツ」というのはちょっと疑問ですね。いや正確に言うとレベル云々は確かにあまり関係ないんです。でも、このゲームのスキルや装備などの知識の有る無しが、そのままクリア出来るかどうかの大きな鍵になるわけで…「初心者と熟練者が一緒に楽しめるコンテンツ」では無いですねえ。

チャレンジクエストはクラス構成的にも絶対にあり得ない「ソードを振り回すエレナ」が見れるレアな機会です(笑)。

テンションは上がります
新マガツ戦。もはや「アーマード・コア」か何か?と言いたくなるぐらい別ゲームです(笑)。
皆さん、だいぶ慣れてきたみたいで、ここまで持ち込めればだいたいクリアできることが多くなってきた印象です。BGMも最後はちゃんといつも通りのフレーズが流れて、オープニングテーマに移行するあたり(ハルコタンが舞台なので、超絶和風リミックスで)が、やはりPSO2ではあります。

サブパレット1番のフォトンキャノンを出し惜しみせずに当てるためには、やはり肩越し視点で狙うほうがいいような気がします。使わないと勿体無いので、上手く当てたいところ。

あとはジャンプボタンを押しっぱなしで高度を調節して…ソードで斬る! なのかなあというのが私の印象でした。ウィークバスターが貼られているところに当たれば大ダメージが確実です。

やっぱり勝てると嬉しい 
最後の勝利画面で、自分が搭乗したA.I.S.も一緒なのがいいですねー。PT組んでる場合、パーティーメンバーのA.I.S.も並ぶのかなあ?と思ったんだけど、その場合も背後は自分のものだけでした。いっそ全機並んでる方が格好良いかも?

これが出るのは相変わらず  
そしてようやく実装されたリリーパのアルティメットクエストです。
普通にお馴染みのBGMとともにこれが出てくるので「ふふ」と思っちゃいました。複合テクニックの「ファルメギオン」は使ってみると、なかなか良好な威力でした。強力なレーザー攻撃とでもいうのでしょうか、「ザンディオン」とは違ったイメージですね。

あとは新PAのディスク集めがまずは最初の急務。今回追加されたPAは5つです。
このうち「ハリケーンセンダー(両剣)」と「イモータルダーヴ(飛翔剣)」はまだ実際に使っていないので、なんとも言えませんが、3つはどんなものか見ています。

「ティアーズグリッド(長槍)」は兄で使っています。ようやく「槍」なんだということを思い出したらしく、ボタンを押しっぱなしにすることで「7回突いてから、トドメの一突き」という技です。
ボタンを押しっぱなしにしなければならないのがポイントで、最後の一撃まで浴びせないとダメージにはなりません。そこまで出しきればかなりの威力です。長槍らしく攻撃範囲も意外に広いため主力で使っていけそうな印象。

「シュトレツヴァイ(銃剣)」は剣モードと銃モードで出るアクションが変わる面白いPAです。さらに途中でモードシフトしたら(武器アクションを押したら)、派生攻撃としてモードを変えた上で その変わったモードの時のアクションが続くようになっているので、モード切り替えしながら攻撃できるということになりますね。
攻撃できる範囲が非常に狭いため、完全に接敵するぐらいの勢いで出さないとダメのような気がしました。剣モードの時の動きは、エネミーに攻撃があたったら更に追撃って感じですしね。

「グリムパラージュ(双機銃)」はエネミーを追尾しながら突進します。追尾が効くのは基本的に水平方向のみですが、接近はしやすいなあと思います。ただ、その後の攻撃が続くはずなんだけど、そこがイマイチ分からないというか当たっていないような? というか。そんな感じで上手く使いこなせていない気がします。どうも全弾を同じターゲットに当てる…というものではないようですね。…と書いたけど、アクション見直したら、ちゃんと追撃の射撃してました。慌て過ぎですね、私…。その後のPA連携もしやすいので、安定した突進技と言ってよろしいかと。

両剣は新PAもさることながら、殆どのPAが武器アクション(カマイタチ)でキャンセルできるようになり、「ウィングパリング」をしやすくなっているという今回の調整がどんなものかのほうが興味ありますねえ。両剣は基本的に兄の担当なので、追々見ることが出来るかなと思っています。

飛翔剣の新PAは一撃必殺っぽい感じなのでしょうか。基本的に手数で攻める武器という作りになっていましたが、バトルスタイルをちょっと変える材料になるかなあ? これはエリスで近々見てみようかなと思っています。

調整という意味では、PAのチャージ時間が短縮された大剣の使い心地もエリスは気にしていたり。主力で使っているPAの使い勝手が良くなっているようには見えています。



それから、細かいことなのですがクラフトで複数を一度に分解できるようになっていたり、PC版でマウス操作を視点移動ではなくカーソル移動優先にできるようになっていたり(ドラッグすれば視点移動可能)、PC版でフレンド一覧を見た時にカーソルが先頭に移動するようになってくれていたり、マイセットで名前を変更せずに装備を上書きが出来るようになったりとユーザーインターフェース的にとても嬉しい修正が入っています。

あとレアドロップの表示を「★7以上、★10以上、★13以上」から切り替えられるようになったのも地味に見逃せません。スペシャルウェポンであってもこれは効くみたいなので、「★10以上が出た」ということが はっきり分かるようになるわけですね。

マグレベルダウンデバイスとかパーティーメイカー&「参加歓迎」の仕様追加もいい感じですねー。こういう配慮、本当にありがたいです。

バトルと言う意味では、ガヴォンダとかシル・サディニアンとかの盾に攻撃が当たっても弾かれなくなったのも嬉しい。アンブラ様もやたらスピーディーになったようで(というか攻撃しても逃げなくなったのが一番大きいかも(笑))。